HN 日々のまとめ
2025年11月22日土曜日
よう、相棒!
ちょいと今朝のHacker Newsに面白い話がいくつかあったから、サクッと教えてやろうと思って電話したんだ。
ValveがSteamデバイスを強化、独占市場を揺るがすか?
まずさ、ValveがSteamデバイスをパワーアップする話が出てたんだ。Igaliaって会社が手伝ってるらしい。コメント欄ではさ、「Steam Deckがゲーム業界の独占をぶっ壊してほしい」って声が多かったな。あと、「Nvidiaはまだ電力効率でリードしてる」とか、「SteamのDRMって実はそこまで厳しくないんだぜ」みたいな話もあって、ちょっと意外だったぜ。
オープンソースの投資トラッカー「Wealthfolio 2.0」がモバイル・Docker対応!
次が、オープンソースの投資トラッカー「Wealthfolio 2.0」だ。今度はモバイルとDockerにも対応したらしい。これ、自分で資産管理したい人にはめっちゃ良さそうじゃん?コメントでは、アメリカの「オープンバンキング」が使いにくいって不満とか、MintとかMonarchみたいな既存サービスとの比較がされてた。夫婦で口座を共有する機能が欲しいって意見もあって、なるほどなって思ったよ。
個人ブログが再燃、ニッチブログの時代へ?
それから、個人ブログが復活してるって話。次はニッチなブログの番かって。昔のブログ記事が時代遅れになるって話とか、Redditが議論の場じゃなくてコンテンツフィードになっちゃったって意見もあって、ネットの歴史を感じる内容だったな。
Arduinoの利用規約変更で騒動、その後は?
で、ちょっと